
Feature – 世界初のビジネスモデル を確立 –
私たちは、全国で すべての工種を取り扱う、リフォーム工事のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を展開しています。
◇ 独自の職人データベースを構築
◇ 本社オフィスから、全国の施工プロジェクトをマネジメント
◇ クライアントの新規事業・売上拡大をコンサルティング
2021年9月には新規事業 -建築系技術者に特化した人材サービス- 『建築転職』をスタートさせました。
Mission – 私たちにしか実現できないこと –
■拡大するリフォーム業界
6.5兆円もの市場規模がありながら、売上1位の企業でもシェアがわずか2%と、寡占化がすすんでいない業界です。
そのため、新規参入を目指す企業が相次いており、高齢化・ペット需要・リノベーション物件へのニーズの高まりといった社会的背景も後押しし、リフォームに注力する企業が年々増加しています。
■その中で当社は…
全国で、すべての工種を取り扱う、リフォーム工事のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を展開しています。
私たちのクライアントは、リフォーム業界に新規参入を目指す企業や、リフォーム売上の拡大を目指す企業です。
2021年9月には、主業であるリフォーム工事のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業で培ったノウハウとネットワークを生かし、新たな側面からソリューションを提供するため、建築系技術者に特化した人材紹介サービス「建築転職」をスタートさせました。
クライント企業はこちら
Credo – 私たちが大切にしてること –
Culture -企業風土-

●TRミーティング
社長から新入社員、全員参加のTR(トップリフォーム)ミーティングを週1回開催しています。
目標達成のためのアクションプランを考えたり、意見を交わしながら事業と自らを成長させます。

●個別面談
四半期に1度、マネージャーもしくは役員と個別面談を行います。担当業務についてはもちろん、今後のキャリアプランや普段感じていることなど、なんでも相談できる環境です。

●全員で食事会(1回 / 月)
1か月に1度、社員全員でディナーを開催します。費用はもちろん会社負担。
食事をしながら、普段は機会の少ない仕事以外の話もすることができます。お互いに楽しい時間を過ごすことで、相互理解を深めます。
その他、当社の雰囲気が伝わる情報を
CheerCareerで毎日発信中!
対象 | 2023年3月末までに国内外の大学院、大学、高等専門学校を卒業・修了(見込み)の方 ※学科、専攻等不問。 |
---|---|
募集職種 | ①プロジェクトマネジメント職(施工事業) ②コンサルティング職(人材紹介事業) |
事業意義 | 【施工事業】 全国ですべての工種を取り扱う、リフォーム工事のBPO企業です。 「トップバリュー/明確な価格表示」「トップクオリティ/安定した高い施工技術」「トップホスピタリティ」をビジョンとし、このビジョンに共感するリフォーム工事職人のネットワーク(1万人以上)を構築。リフォーム工事の高品質・低価格・ホスピタリティにおいて、明瞭かつ卓越した基準を創造・提示している会社です。 リフォームは顧客(一般のお客様)にとって、初めての経験であることが多いため、何が正解かわからない不安を抱えています。 この現状を改善すべく、私たちがリフォームの基準を明確にすることで、顧客の不安を拭えるような存在になりたいと考えています。 私たちの事業・影響力が拡大することで、クライアント、職人、顧客が向かい合うことができ、最良の工事を実現できる世界が広がると考えています。 【人材紹介事業】 <転職者の課題> 建築系技術者(施工管理技士や建築士)の業務は専門性が高いため、転職を検討しても、「転職エージェントは自分の経験・スキルを適切に理解していないのでは」「建設業に対する理解が浅いため、希望条件にあう企業を紹介してもらえないのでは」といった不安を抱えています。 <求人企業の課題> 企業にとって、建築系技術者の人材不足が昨今 課題となっています。 また、人手不足に加え「募集ポジションに必要な専門的な経験・スキルを、転職エージェントは理解できているのか」「有資格者を、複数人 安定的に紹介してもらえるか」といった不安を抱えています。 このような転職者と求人企業 双方の課題を解決するため、「建築転職」は建設業界に精通したアドバイザー(一部 有資格者)で構成されています。 人材のスキル・経験を正確に把握することで、企業と転職者のミスマッチを無くし、建設業界に関わる全ての人が満足できるキャリア形成をサポートします。 |
具体的な仕事内容 | ①プロジェクトマネジメント職 ・工事案件は大手企業(クライアント)から引き受け、その案件に合った職人を割り当てていきます。 ・工事の工程表など段取りを作成し、東京本社から電話やメール、チャットアプリ、テレビ電話などを活用して全国の工事案件の進捗管理やトラブル対応を行っています。 ・毎週、各自が担当する案件でおこったトラブル(大小問わず)やトラブル未遂に対し、解決策を発表しあう「業務改善ミーティング」を行っています。 高品質なサービス提供のためには欠かせない大切な会議です。 ②コンサルティング職 ・営業を中心に、企画・マーケティングなど広い領域で活躍できます。 ・お客様と1番近い距離で問題解決を行う非常に重要な役割を担います。 ・高い目標にむかって限界を決めず、主体的にチャレンジすることで20代から大きな裁量を持つ経験ができます。 ・早期から実績を積み上げることで、組織マネジメントや企画・マーケティングに携わり キャリア形成を図ります。 |
風土 | 各事業部、若手社員からマネージャー、執行役員まで一緒になって会社の成長を考え、課題解決に取り組んでいます。 >①プロジェクトマネジメント職(施工事業) ・事業部は16名で構成され、「社長室」「企画営業部」「事業推進部」と3つの部署に分かれています。 ・リモート施工管理プロジェクトマネジメントからスタートし、個々の強みや希望に合ったキャリア形成を行います。 ②コンサルティング職(人材紹介事業) ・事業部は「社長室」「キャリアアドバイズチーム」「求人開拓チーム」で構成されています。 |
給与 | ■初年度月給 200,000円(2020年度入社実績) 内訳:基本給 169,336円+みなし残業手当 30,664円(みなし残業時間23時間33分) ■賞与 年2回(6月/12月) |
待遇 | ■交通費支給:月30,000円上限(当社規程による) ■資格手当(ボーナス時加算) ・各種 5,000~15,000円/月 ■推奨資格取得補助制度:お祝金最大50,000円、取得補助 ■表彰制度 ・月間:社長賞 5,000円/名 ・年間:イノベーター賞(各種) インパクト賞(各種) 最大1,000,000円(人・チーム) ■読書サポート制度 2,000円/回(上限) ■提携宿泊施設利用(プライベートリゾートホテル エクシブ) ■食事会補助4,000円/月 ■社会保険完備 ■社内イベント(年数回) ■住宅費補助制度 入社後、一人暮らしをしている者を対象とし、支給しています。 賞与に90,000円(15,000円/月)を上乗せ支給します。※人事クラス初級 Tクラスのみ ■ドアドアサーティー制度 ※勤務地の最寄り駅に引っ越した場合、会社が定める初期費用を負担する制度(一部対象外有) ■社内FA(異動希望)制度 |
休日 | ■今期(2021/8~2022/7)年間休日121日(※但し、暦により変動有)※前期(2020/8~2021/7 年間休日122日実績) ・完全週休2日制(シフト制・日曜定休+1日/週 ※祝日は振替休日が取得可能) ・夏季休暇 ・年末年始 ・慶弔休暇 ・有給休暇(※入社半年後に10日を付与) |
勤務地 | 本社(品川区五反田) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間)※時差出勤制度あり |
選考フロー | Zoom会社説明会 >> 一次面接(マネージャー)>> 食事面接(役員~20代・30代社員)>> 最終面接(社長) >> 内定可否 ※インターン対面式、食事面接以外はオンライン(Zoom)で実施。 ※新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令中は、インターン対面式はオンラインに変更。食事面接の実施方法・時期は要検討。 ※他社選考によるスケジュール調整もご相談に応じます |
リフォームに関わる全ての人々の「ベストパートナー」に
私たちが、リフォームを販売するクライント企業 / お客様 / 職人 の間に入ってバランスをとることで、リフォーム工事の高品質・低価格・ホスピタリティにおいて、明瞭かつ卓越した基準を創造し、提示し、リフォーム工事に求められる【価格の透明性・明朗さ】、【施工技術の高さ】を実現します。
「もっと工事に詳しい人が社内に居ればいいのに…」
「お客さんは、たくさんいるのに、職人不足で工事ができない・・・」
といった場合も、自社でリソースを割いて、工事に関わる問題を解決することは大変労力がかかるプロジェクトです。しかし、このような課題は当社のサービスを利用すれば全て解決します。工事のプロセスを全て当社にアウトソースすることで、クライアント企業は、営業活動に専念することができるのです。